皆様、こんにちは。
今週は薬剤科が担当です。
最近は春・秋など気候のいい過ごしやすい季節が短くなってきました。 寒かったり、暑かったり体温調節が難しいですよね。 くれぐれもお風邪など引かれませんように、注意してくださいね。 |
![]() |
さて、大好きな秋の気配を求めて病院周辺をさまよってみました。 なかなか、綺麗な紅葉は見つけられませんでした…が、患者様が日中お散歩に 出られ、楽しまれている風景を皆様に見ていただければと思います。
|
|
![]() |
![]() |
こんにちは!
今週は地域連携部が担当させていただきます。
最近、寒くなってきましたが、体調は崩されていませんでしょうか?
私はこの寒くなる時期になるとワクワクしてきます。
趣味にしてるスノーボードのシーズンがやってくるからです。 この時期にしか出来ないスポーツなので、出来る限り仕事の休みの日には雪山へ行っています。 |
![]() |
20代の頃から続けだいぶ上達しました! 頂上からの滑降や10mキッカー(ジャンプ台)での飛行は最高です。
ただ、最近は体力の衰えを感じています。 段々と飛ぶ高さが低くなってきているような・・・。 |
![]() |
仕事の息抜きには最高のスポーツですが、怪我のないように続けていきたいです。
こんにちは。5病棟です。
うちの家族、レオを紹介します。
ミニチュアダックス犬のオス、5歳です。
家族で話しをしていると、同じように話しをしているようにほえます。
叱ると履物にオシッコをします。こぼさずに中に、することもあり、知らずに履いてしまうと
最悪!このときも履物の左に黄色い水たまりがあります。
実は、レオは小さい時から、物にぶつかっては立ち止まってばかりいました。それで、
目が 見えていないことがわかりました。
今では勘が働いて不自由のない生活を送っています。 でも時々、食卓の椅子が引いて
いなくて足に頭をぶつけて、ゴツンと大きな音がします。
寝起きも一緒です。あったかーい。
レオの好物は、ささみチップス。その次に柿です。
いつまでも一緒に暮らそう・・・・・レオ。
こんにちは!
今井病院1-2病棟 看護師です
さて皆さん!紅葉がきれいな季節になりましたね。
秋と言えば「食欲の秋」!!
食べるのが大好きな私は先日箕面にあるスンドゥブ専門店へランチへ行って来ました!
スンドゥブは種類も多く、辛さも選べ豆腐なので低カロリー
スンドゥブにお好みで生卵を入れ、石釜で炊いたご飯を混ぜて食べます。
そのあとに、石釜についたおこげにコーン茶をそそぎ、おこげを食べます。
お店の雰囲気もよく、大満足な韓国ランチでした
日々の疲れを溜めこまないよう、休日に美味しいものを食べてリフレッシュ!
さぁ!またお仕事がんばるぞ~!!
<豆知識> スンドゥブとはスンドゥブチゲのことで日本語になおすと「純豆腐鍋」です。 |
|
![]() |
純豆腐は朝鮮の豆腐の一種で、日本の汲み出し豆腐に相当する柔かい豆腐で ある。
|
こんにちは!今回はリハビリテーション部PTです
今日はPT室で長年使用してきたプラットホーム(治療台)がついに役目を終え
新しいプラットフォームがやってきました!!
今まで使っていたプラットホームは、
工夫した補修をしながら頑張って使っていました。
これが新しく来たプラットホームです!
綺麗な緑色です。足元にはキャスターが着いていて移動も楽々です!
あまりの座り心地の良さに感激です。
理学療法室にお越しの際は新しいプラットホームをぜひ見てくださいね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |