今回は2病棟が担当させて頂きます。
毎年、冬には、家族でスノーボードに行くのが恒例。
暖冬の影響で、今期のスノボシーズンは、短かく、あっという間に冬が、
終わりました ( ´△`)
最近は、ウィンタースポーツをする人が減っていると言われていますが、
週末のスキー場は、なかなか賑わっています。
そこから滑り降りるのが、とても気持ちいいですね。
子供は、体力があり、怖いもの知らずで、スイスイ滑り降りていきます。
また、来年も色んな雪山にいきたいなぁ。
私の家族は、家内と子供2人の4人でしたが、子供たちはすでに独立し、今は家内と10歳になる柴犬との生活です。子どもたちが小さい時は、スキーやキャンプによく行っていましたが、今回久しぶりに旧家族4人で、2月の週末に能勢温泉に1泊してきました。
能勢温泉には、私自身は忘年会で2回利用したことがありましたが、宿泊は初めてでした。箕面有料道路と新名神高速道路を利用すれば大阪から1時間もかかりません。
長女がまだ食べたことがないとのことなので、夕食は「ぼたん鍋」にしました。みそ味でボリュームのある猪肉と野菜で満腹になりました。
温泉につかったあとは、持ち込みのシャンパンやワイン・ビールで団欒しました。それらも飲みほして自販機のビールをさらに飲みました。カードゲームや、新元号になってすぐに生まれる予定の初孫の話などに盛り上がり、夜を過ごしました。
久しぶりに1つの部屋に4人そろって寝ました。
翌朝は前日と違って、すっかり雪景色となりました。まるでスキー場のホテルのような雰囲気でした。今年は例年より積雪が少なかったので、予期せぬ景色に感激しました。
自宅に戻ると周りには積雪はなく、車の上の雪もみんな滑り落ちていました。同じ大阪府下に住んでいながら、この違いに驚きましたが、楽しいひと時を過ごしました。
こんにちは。3-2病棟が担当します。
3月1日、2日と東京、下北沢に行ってきました。
目的はスープカレー、舞台、ショッピング、音楽ライブ。
![]() |
下北沢はスープカレーの激戦区といわれ、
リサーチした中、「カレー食堂心」に決め、 辛さ、米か玄米かを選べ、スパイスが 効いてとてもおいしくいただきました。
カフェ、おしゃれな古着屋、インテリア雑貨店、ギャラリーがあり、個性あふれる店がたくさん。 とても魅力的で素敵な街です。 |
そして小劇場で、
「物語ほどうまくいかない物語」を観劇。 舞台との距離の近さが役者の表現、表情、動きをリアルに実感。 余韻に浸りながらカフェで一息。 |
![]() |
夜には音楽ライブ。多数のロックバンドが出演。
小型で薄暗いステージの中、大きな音響、歌、バンドが次々と演奏。
ステージが近くバンドとの一体感、格好良さ、迫力などを満喫。
今回の旅行はハードなスケジュールでしたが、初めての経験でリフレッシュする事ができ、次回の旅行を楽しみにお仕事頑張ります。
桜のシーズンなので京都に行き、御朱印収集を再開する予定です。
平成11年1月11日に今井病院内「さくらんぼ保育園」が開園して以来、はやいもので、
20年の月日が流れました。木造平屋建て、今流行りの古民家風
(笑)
![]() |
![]()
おせじにも立派!とは言えないけど、 周りを木々の緑に囲まれ、
通称“トトロハウス”の中からは、 いつも子ども達の元気な笑い声
|
心豊かに 健やかに成長したくさんの子ども達が巣立っていきました。
開園当初の卒園児達は現在、結婚した子、ママになった子、立派な社会人になりました。
平成の終わりと共に 愛着のあるトトロハウスともお別れして春より、
新園舎へ引っ越しする計画をすすめています。
運営にあたり病院スタッフの皆様から、子ども達へのあたたかい声掛け、
玩具や絵本などの沢山の御寄附いただき、喜んで活用させていただいております。
![]() |
![]() 今感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。 今後とも、 子ども達の成長を一緒に見守っていただけたら幸いです。 これからもよろしくお願いいたします。
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |