我が家には、黒柴のりん君がいます。年齢は、9才です。
我が家の癒やし犬です。
家族みんなまず家に帰ってくると
リビングにいる りん君に挨拶をして
ひと通りのスキンシップをします。
りん君も嬉しくてしっぽをふりふりして
楽しんでいます。
どこに行くのも一緒です。
寝る時も一緒にお布団で寝ます。
気持ちいいのかすやすやと寝息をたて
寝ています。
旅行に行くのも一緒です。
まず犬も一緒に泊まれるホテルを探して場所を決めます。
りん君中心で決まって行きます。
ペットホテルに預けると言う事は、誰も考えていないようです。
我が家には、居なくてはいけない存在になっています。
主人の還暦祝を
想月(猪名川町)で子ども達とお祝いしました
お酒もたくさん呑んで、食事もすご〜い美味しくて、大満足
想月さんのご好意で、 祝鯛も頂きました。
個室もご用意して頂きました。
プレゼントもありますよー
お酒好きの主人なので
幻の芋焼酎と言われている
『魔王』
名前入りのタンブラー
すごいでしょー
なのに
主人の反応は、い・ま・い・ち
もー ガッカリ
すっかり おっちゃんになった主人
と言うことは、私もおばちゃん?!
会話も 「あれ を あれ しといてー」が増えてきているような・・・。
お互い 健康でこの良き日を迎えられて よかった よかった
皆さんは犬やネコに威嚇されたことがあっても、カエルに威嚇をされたことはありますか?
私は、あります。その時のちょっと変わったエピソードをご紹介します。
数年前の夏の猛暑日の午後でした。カエルが自宅の裏のフェンスにいました。じっとして動きません。こんな所にいては暑さのあまり、乾いて死んでしまうかもしれないと思い、苦手なカエルにジョロで水をかけてみました。すると、目をクリクリさせ大きくあくびをし、背伸びをしました。(生きてる。良かった。)カエルは更にフェンスをよじ登り、草木のないブロック塀のある方に動き出しました。その先はアスファルトです。このまま進んでいけばカエルが干からびてしまうのでなないかと気になり、花壇やアジサイの木がある自宅庭側に来させようとしました。手に直接触れるのは嫌だったので、アジサイの葉をちぎりその上にカエルを乗せてみようと数回にわたり棒で突いてみると、「シャーッ!!」と大口を開けて威嚇してきました。
(何だこいつ!干からびてしまうぞ!)腹が立ちましたが、放置するのは何となくできなくて、お腹が空いているのかもしれないと、網戸についていた小さな虫(多分ハエか、蚊)の死骸を与えてみましたが、見向きもしません。生きたフレッシュな物がお好みなのだろうと、花壇の土をスコップで掘ってミミズをゲットしました。割り箸を用いて恐る恐るカエルの前に差し出すと、目にもとまらぬ速さで舌をビローンと伸ばしてミミズをペロリと食べてしまいました。一瞬の出来事でしたが、少し安心感がありました。カエルは空腹を満たすことができたのか、目をクリクリさせ水をかけたときよりも大きく背伸びしました。恐怖との戦いがいつの間にか、愛着に変わり我が家のアジサイの木に是が非でもご招待しようと、ちりとりにアジサイの葉をたくさん盛り、葉には水をたっぷりかけ、「こっちおいで~。」と声をかけてみました。せかさずじっと待ってみました。すると気持ちが通じたのか、ちりとりの上に乗ってくれ、無事にアジサイの木にカエルを移す事ができました。
先日、花壇回りの雑草取りとアジサイの落ち葉を片付けていると、薄黄色に変色したカエルが落ち葉の下でじっといるのを見つけ、とある夏の日の威嚇してきたカエルの事を思い出しました。
秋も深まりつつある今日この頃、変温動物のカエルは冬支度の準備をしていたのでしょう。落ち葉は全て回収せずにそっと元に戻しました。アジサイはどんどん根が張り大きくなってきています。抜いてしまおうかと考えていましたが、カエルが気に入ってくれているようなので、もうしばらくこのままにしておこうと思います。
カエルの恩返し、あるといいですね。年末ジャンボ当たりますように・・・
追伸
癒しのペットたちを紹介します。
シーズ犬のマロン16歳、アメリカンショートヘヤーのラーラ1歳です。
ソーシャルディスタンスしてます。
今回は、リハビリテーション部の理学療法士が担当します。
今回、病院の中に咲いている花をご紹介しようと、敷地内を探しました。
冬は山茶花、春は桜、夏はアジサイと、病院の敷地内には季節ごとに綺麗な花が咲いていますが、今の時期にはあまり見つけられず……。探索の結果、セイタカアワダチソウやイヌタデ等が咲いていました。
今回はイヌタデのご紹介をしたいと思います。
イヌタデは、ピンク色のつくしに似た花です。
夏から秋にかけて咲き、天に向けて真っ直ぐか、横に向かって伸びていく花で、コンクリートの隙間から力強く咲いていました。ちなみに名前は、「葉に辛味がないので、役に立たない」という意味で付けられたそうです。
名前の由来はせつないですが、花自体は、根性のあるとっても逞しい花です。
イヌタデのように、力強く生きられたら良いですね!
もしイヌタデを見かけたら、良かったら観察してみて下さい。
ますます寒くなってきましたが、体調に気を付けて楽しい一日をお過ごし下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |