同僚からネコちゃんの写真をもらいました。
癒されまーす。
今回は3-2病棟のケアワーカーが担当させていただきます
長い長いコロナ禍で我が家の4人の子供達はどっぷり動画やゲームに夢中・・・。
ゴールデンウィークも、どこにも行けないし、いつもとはちょっと気分を変えてお庭で焼肉でもしようと、まずは旦那に庭の草刈りしてもらって
ついでに、キレイになった小さい畑に野菜の苗も植えて
仕事や学校がある時はサボりがちな家の掃除もして、
みんなでそれぞれお腹空かせてお肉いっぱい食べよう
焼肉の途中で上の子3人は腹ごなしにちょっと散歩してくると公園をはしごしながら、
夜で誰もいない事を良いことに、大きい体で、滑り台とかブランコしてる写メを送りつけてきて
末っ子は昼間に植えた苗が大きくなったか見てくると一人で小さいランタンを持って裏の庭に畑を見に行くと、「暗くて、怖くて、寒くなった」って急いで戻ってくるし
大きくなってもまだまだ可愛い我が子たち、早くコロナが落ち着いて前みたいに色んなとこに遊びに連れて行ってあげたいと本当に願います
ちなみに黄色い花は我が家に唯一毎年花をたくさん咲かせてくれる、モッコウバラです。
大きくなりすぎて、遠くから見たらキレイだけど、雨なんて降ろうものなら重さでポーチの道を塞いで、家に入るのにも一苦労です。
ちゃんと手入れしないとダメですね
はじめまして、 今回は3-2病棟のケアワーカーが担当になります。
我が家のひな祭りは代々伝わるひな人形を飾ります。
明治43(1910)年に購入し、110年余りを経たおひな様です。
かなり、着物も朽ちてボロボロになり、装飾品などもなくなっている所も
ありますが、 毎年感謝しながら飾っております。
3月3日は娘の第2子の出産予定日でした。
ソワソワした気持ちで望んでおりました。
しかし予定日を過ぎても生まれる気配がなく、
娘は毎日のように階段を100段登って歩いて・・・と、
そして4日遅れの3月7日、無事に生まれてきてくれました。
母子ともに元気です。 コロナの影響でやはり面会は出来ず、娘から
送られてくるスマホの画像のみを楽しみに!
娘と赤ちゃんの退院祝いを兼ね、ちらし寿司と焼き鯛を作り、桃の花を
飾ってお祝いです。
ワクチン接種を受け、これから今以上に忙しくなりそうなので、
体調に留意しなければと思っております。
3-2病棟cwです。 昨年からのコロナの影響で、外出もままならず、家で過ごす時間が多く成りましたね。
押し入れの片ずけをしたり、大掃除をしたりといつも後回しに成っている仕事が、とてもはかどりました。
冬に成り外仕事が辛くなったので、昔習っていた「木目込人形」を創る事にしました。ボディから創るのは難しいので、キットを購入。
「連獅子」「幼子」「若様」「てまり」「子供たち」が出来上がりました。
着物の柄が少しずれたり失敗も有ったけど、良く出来たと自画自賛。
これからも続くであろうお家時間を楽しみながら過ごせる様に、何か考えたいと思います。
主人の還暦祝を
想月(猪名川町)で子ども達とお祝いしました
お酒もたくさん呑んで、食事もすご〜い美味しくて、大満足
想月さんのご好意で、 祝鯛も頂きました。
個室もご用意して頂きました。
プレゼントもありますよー
お酒好きの主人なので
幻の芋焼酎と言われている
『魔王』
名前入りのタンブラー
すごいでしょー
なのに
主人の反応は、い・ま・い・ち
もー ガッカリ
すっかり おっちゃんになった主人
と言うことは、私もおばちゃん?!
会話も 「あれ を あれ しといてー」が増えてきているような・・・。
お互い 健康でこの良き日を迎えられて よかった よかった
新型コロナウイルスの影響で、今年は遠出が難しく家で静かに過ごしています。
昨年の夏は東北夏祭りに行けたのに、今年はどこも行けないと思い出していました。
そこで忘れられない事が起きたのです。
青森ねぶた祭り…
熱気、音と光と色の洪水のような雰囲気、人の数、躍動感。圧倒的なエネルギー。
実際に見て体感すると凄いパワーを感じます。
とにかく人が多い。
早めに駅に向かう事にすると既に観覧者の後方には同じ思いの方々が行列を作ってゾロゾロ歩いている。ついつい横目で跳人、ねぶたを見ながら歩いてしまう。
そんな中、足首にドンと衝撃を感じよろけて瞬時に人の居ない脇に倒れ込んで手と膝をついてしまった。 見るとベビカーを押して歩く母娘。
「すいません」と一言!母親らしき年配者は笑っている。
怒りたいところだけど仕方ない状況。
歩きながらこの後「膝大丈夫?」「手首大丈夫かな」と心配したものです。
混雑の中でのベビカーは控えましょう
もしくはベビカーを守る意味でも身内が前を歩いた方が良いかもですね。
この経験をした私は人混みでベビカーは使わない…
祭りの楽しい思い出の中にずっとベビカーが入ってきそうです。
コロナ流行で出かける事がなくなって、
家にいる時間が多いので、 図書館で
本を借りるようになりました。
無料でいろんな本を借りる事ができ、
エアコンが効いてて静かで、ゆっくりと過ごせる空間なんです。
緊急事態宣言になってしまい、休館になってしまったのは、凄く残念でした。
その期間は家の断捨離や自分で出来る壁紙のリフォーム等、
普段では『なかなか出来ない事をしてたなあ』と
この7月末になってこのブログを書く事で振り返りました。
まだまだ以前とは同じ生活にはなりませんが、毎日一日一日を
大切にしたいと思います。
ナ-スステ-ションには長老の椅子があります。
長い間ずっと私達の仕事を見ています。
3月、障害者病棟への変換に当たって、患者様やスタッフの異動に際し、
気持ち良く過ごす事が出来るようにと一生懸命準備を進めている師長、
主任の 心遣いや苦労の姿も見ています。
そんな中、突如襲いかかってきたコロナウイルス感染症。
医療物品不足やさまざまな不安を突きつけられ心が折れそうな毎日。
そんな日々の中、垣間見えた病棟から見える桜の花は、私達の心を
優しく和ま してくれます。
そんな私達の毎日を長老の椅子は変わらず見守っています。
3-2病棟CWです。2019年もあっというまに過ぎていきました~。
あっちこっちウロウロしてきましたよ~
冬キャンプしました~。孫太郎オートキャンプ場と言うところで、
すごく景色が良くトイレなども清潔で良かったですよ
大塚国際美術館に行ってきました~。
2018年の王は苦で米津玄師さんが歌っていた所です。
見所が沢山あって開館から閉館までずっといました~。
神戸どうぶつ王国です~。こんな事もさせてくれ、楽しませてくれます。
有料ですけど・・・。
初詣は、伏見稲荷神社に行って来ました!
千本鳥居長かった~。頑張って頂上まで行きました~。
鳥取砂丘に行ってきました~。
お決まりのらくだに乗って「ハイ!ポーズ」です。
伊勢シーパラダイスです。
子どもたちがセイウチを見て「おかあさん」と呼んでいました。
ふれあえる水族館で楽しかったです。
2020年もあっちこっち行けるように、頑張って働きま~す!
熱帯魚を飼っています。
先日、家族がネットから熱帯魚を注文したとのこと…。
北海道から熱帯魚が届きました!!
最近のネットショッピングって何でも買えるんですねー(>人<;)
寒さ対策の為か、大きな発泡スチロールにそれぞれ新聞に包まれてやってきました!!
カイロも置いてありました。
家の水槽がより鮮やかになりました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |