うちには6歳の柴犬がいます。毎日2~3回の散歩をしています。
暑い日も長く汗だくになって散歩をしていましたが、朝晩涼しくなり散歩も
心地良くなって来ました。
心地良く日に当たり庭で過ごす
時間も増えて来ました。
季節の変わり目犬も人も体調に
気を付けてのんびりと
過ごしたいと思います。
釣ったあとの新鮮な魚を、塩焼き、天ぷら、フライなどにしてもらって、奥にあるお座敷で食べることができます。
子どもでも、簡単に釣れるので子ども達もテンション上がります!
今回は21匹釣りました!
料理してもらって完食しました!
とっても、美味しかったです!
久しぶりに、はしゃぐ子どもの笑顔を見れてとっても良い休日になりました!
この間、神戸に遊びに行ってきました
あいにくの雨でしたが…
須磨水族館に行き色んな魚、ラッコ、ペンギンを見たあとイルカショーも見ました
初めてのイルカショーはとても可愛く迫力があるショーでした
その後、
神戸では有名な願いが叶う椅子!
サターンの椅子を見に行きました
向かって右側が女性、
左側が男性に座って
願いごとをすると叶うそうです
いっぱい願いごとをしてしまいました
他にも北野異人館では、色んなパワースポットがあるので、みなさんもぜひ行ってみてください天気は良くなかったですが楽しい一日でした!
土曜日は桜まつりにお友達とお友達の子供と行ってきました。
12時頃に到着しましたが…
駐車場は満車…でした。
もう少し早くくればよかったかな?
早速子供たちと出店を見て回り、焼きそば、みたらし団子、ポップコーン、たこせん…など、たくさん食べながら子供とコイン落としをして遊びました。
子供たちも楽しめてたみたいです。
日曜日は主人の趣味でしているソフトボールの大会を観に行きました。
主人は監督なので試合にはほぼ出ずでしたが、皆んなが一生懸命スポーツしている姿は何歳になっても素晴らしいですね。
楽しかったです。
こんにちは。3-2病棟が担当します。
3月1日、2日と東京、下北沢に行ってきました。
目的はスープカレー、舞台、ショッピング、音楽ライブ。
![]() |
下北沢はスープカレーの激戦区といわれ、
リサーチした中、「カレー食堂心」に決め、 辛さ、米か玄米かを選べ、スパイスが 効いてとてもおいしくいただきました。
カフェ、おしゃれな古着屋、インテリア雑貨店、ギャラリーがあり、個性あふれる店がたくさん。 とても魅力的で素敵な街です。 |
そして小劇場で、
「物語ほどうまくいかない物語」を観劇。 舞台との距離の近さが役者の表現、表情、動きをリアルに実感。 余韻に浸りながらカフェで一息。 |
![]() |
夜には音楽ライブ。多数のロックバンドが出演。
小型で薄暗いステージの中、大きな音響、歌、バンドが次々と演奏。
ステージが近くバンドとの一体感、格好良さ、迫力などを満喫。
今回の旅行はハードなスケジュールでしたが、初めての経験でリフレッシュする事ができ、次回の旅行を楽しみにお仕事頑張ります。
桜のシーズンなので京都に行き、御朱印収集を再開する予定です。
3-2病棟の看護師です。
2018年10月に病院内での『秋まつり』が開催されました。
8ヶ月の頃から、院内保育園“さくらんぼ保育園”にお世話になっている息子も、
1歳8ヶ月になり、可愛い衣装を着せてもらい参加させてもらいました。
まだまだじっとしている事ができず、みんなで演じている間もあっちへウロウロ、
こっちへウロウロと止まる事を知らず、動きまわっていました。
“こんにちは”の挨拶だけは、上手にできていたかな・・・。
保育園の仲間たちと日々、楽しそうに過ごしているようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |