今回は地域連携部が担当させていただきます!
緊急事態宣言の真っ只中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
なかなか外出する機会もなく、息抜きが「寝ること」や「食べること」になり
コロナ太り・・・なんて方も多いのではないでしょうか。
何かいい気分転換の方法や休日のおすすめの過ごし方などあれば、
ぜひ教えてください
先日、当院の患者様と他愛のないお話をしている中で、何もすることがないので
“窓の外の雲を眺めて過ごしている”とお話してくださった方がいました。
雲はいろんな形をしていて、お顔に見えたり魚に見えたり・・・
たまには窓の外を眺めたり、日向ぼっこをしながら、ぼんやりと過ごす時間も
素敵ですよね
ふと、小学校の頃の教科書に載っていた「くじらぐも」を思い出しました
ご紹介できるような雲の写真がなくてすみません
最近は天気もよく、お昼間もポカポカと気持ちの
よい日が続いていて、おうちのねこも毎日、
日向ぼっこをして気持ちよさそうに寝ています。
かわいい女の子です
少しでもこの写真を見て皆さまの癒しに繋がれば
嬉しいです。
これからも体調に気をつけてお過ごしください
こんにちは。
今回は今井病院 地域連携部が担当です。
暑くて熱中症で運ばれている方が多い中、大丈夫でしょうか?
今年に入り、日本でも新型コロナウイルスが流行り始めて、早半年が経ちました。
こんな状況のため、休みがあっても中々出かけることができません。
大好きなアーティストのコンサートも中止になりました。
そんな中、家でできることとは、、、ずばり、お菓子作りです!!!
お菓子好きの私からしたらたまらない。笑
第一波の緊急事態宣言が出されている最中に買った強力粉を使ったクッキーです。
当初はパン作りのために、と買ったもののすぐに飽きてしまい、出番がなく冷蔵庫で眠っていました。某レシピサイトに載っていたもので、ノンバターで作れる。
なんて魅力的!!!
作ってみたものがこちら↓↓
めっちゃ、カリッ!サクッ!としていて、めっちゃおいしい。
著作権の関係でレシピは載せられませんが、また皆さんも興味のある方は探して作ってみてください。
こんな状況下の中、皆さんも楽しめることを見つけて、息抜きしてくださいね。
今回は、地域連携部が担当します。 😉
2020年3月1日より、病床が変更となりました。
回復期リハビリテーション病床 31床
回復期リハビリテーション病床とは、脳血管障害・脊髄損傷・骨折等の患者様に対して、
日常生活動作の向上による寝たきり防止と在宅復帰を目標としたリハビリテーション
プログラムを医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等が共同で作成し、
これに基づくリハビリテーションを集中的に行う病棟です。
今井病院では、豊かな緑に包まれた環境の中で、患者様がいきいきと生活できるよう
スタッフが一つのチームとなり、より質の高いリハビリーションを365日毎日提供し、
在宅・職場復帰を目指しております。
障害者施設等一般病床 80床
障害者施設等一般病床とは、重度の障害をお持ちの方や神経難病の方を対象にADLの
維持とQOLの向上を目標としており、また、状態が安定するための治療や容態の悪化に
対して、質・量ともにより適切な医療・看護を提供できるようになります。
罹患している疾患や発症した時期によって異なりますが、ADLの維持・回復を目的に
リハビリテーションを提供しております。
詳しい受け入れについては、
地域連携部までお問い合わせください。 😀
今井病院 地域連携部 072-766-0030(代表)
こんにちは。
今回は、地域連携部が担当します。
地域連携部はこの4月から新しいスタッフも加わり、新体制となっています。
そもそも、「地域連携部」って?
と思われる方がいらっしゃるかと思いますので、簡単に説明します。
地域連携部とは、「地域の医療・介護の関連機関や公的機関等との連携窓口」です。
病院に在籍している医療ソーシャルワーカーが、在宅療養の相談、療養に伴う心理的・社会的・経済的な不安等について、相談をお受けします。
具体的な例として、
・往診医や訪問看護の紹介
・福祉用具や介護用品に関する相談
・在宅での生活が困難な場合の病院や介護施設などの紹介
・医療費や生活費などの経済的問題
・各種保険福祉制度の利用方法や手続き方法(障害者手帳・難病医療など)
・病気や障害に伴う不安などの心理的問題
・その他生活に関する諸問題 などです。
地域連携部の部屋も引っ越しましたので、何かご相談や困りごとがあれば、お気軽に受け付けにお声かけください。
こんにちは。
今回は、地域連携部が担当します。
先日、実家に行く途中にドライブがてら、京都府船井郡京丹波町質志にある質志鍾乳洞に行って来ました。
昭和2年に発見された京都府唯一の鍾乳洞で、京都府指定文化財(天然記念物)だそうです。受付からは急な道のりを登った場所に鍾乳洞の入り口があり(10分ぐらい歩きました)、いざ入ってみると、大人でも大変な下りの階段!さらに水滴で足元が滑る!!
?えっ!
来た道戻るの!!
仕方なく、来た道を戻り何とか出口へ。
ドライブがてら気軽に立ち寄ったのですが、汗だくになるわ息切れするわで、運動不足にはキツかったです。
往復20分程度の道のりでしたが、自然の過酷さを痛感しました。でも、たまにはこういうのも良いかなと。
皆さんも一度行かれてみてはどうでしょうか。
今回は、地域連携部が担当します。
先日、愛媛の道後温泉へ1泊2日の旅行に行ってきました。
道後温泉、H29秋にオープンした道後温泉別館飛鳥乃湯泉に入り
ハイカラ通りでお土産を買い、ジュースの飲み比べや、
鍋焼きうどん、宇和島鯛めし、美味しいものをいっぱい食べて、
神社めぐり、正岡子規記念博物館、坂の上の雲ミュージアム、松山城など、
こんにちは!
今週は地域連携部が担当させていただきます。
最近、寒くなってきましたが、体調は崩されていませんでしょうか?
私はこの寒くなる時期になるとワクワクしてきます。
趣味にしてるスノーボードのシーズンがやってくるからです。 この時期にしか出来ないスポーツなので、出来る限り仕事の休みの日には雪山へ行っています。 |
|
20代の頃から続けだいぶ上達しました! 頂上からの滑降や10mキッカー(ジャンプ台)での飛行は最高です。
ただ、最近は体力の衰えを感じています。 段々と飛ぶ高さが低くなってきているような・・・。 |
仕事の息抜きには最高のスポーツですが、怪我のないように続けていきたいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |