こんにちは!栄養科調理師です。
高校を卒業してから調理師学校に行き、あれから42年が過ぎました。
上の包丁(牛刃)は、42年仕事をやってきて4本目の包丁です。
家庭で使うのであれば、『1本あれば一生もの』と言われますが、仕事で使っていると、
研ぎながら使うので10年くらいが限度ですね。
一方下の包丁(ぺティナイフ)は、調理師学校に入学した時から使用しているので、
42年前のものです。使う頻度が少ないのでまだ手元に置いてありますが、
さすがに研ぎ過ぎのため、刃が変形して痩せてしまっています。
でもまだ使えますよ!
この小さな包丁を見ていると、長い間仕事をしてきたなぁと思います。
もう少しの間ですが、最後まで頑張ります。
今回は調理師が担当します。
約300年前、甲斐国の僧侶が、全ての穀物・肉魚を断ち、木の実や山菜のみを食す戒律(木喰戒)を受けていました。その僧侶は自ら木喰(もくじき)と名乗り、特定の寺院には属さない遊行僧となり全国を旅していました。
訪れた先で木造の仏像を刻み奉納したそうで、それを「木喰仏」とし全国の寺院などに617体も奉納したそうです。
その内の33体がここ猪名川町に残っているというので、仏像好きの私は今井病院のすぐそばの東光寺に奉納されている木喰仏を見てきました。
京都や奈良で見た力強さを感じさせる仏像とは全く異なり、木を削った跡が生々しく残る東光寺の木喰仏は、つるりとのっぺりしており、柔らかで芸術性を感じさせる仏像でした。
一緒に行った2歳の息子の反応は「怖い、お家帰る。」という子供らしい反応でした。
年号が令和に変わり、長い長いGW、晴れあり、雨あり、山の『たけのこ』は、毎日掘っても掘りきれない日々に追われていました。
掘ってすぐに糠で湯がいてアクを抜き、皮を剥くと、数段に小さくなった『たけのこ』に…。この状態から我が家はたけのこ御飯、木の芽和え、天ぷら、そして家族リクエスト絶大の春巻きに。作る方は結構な手間ですが、食べる方は早い!!
今年も山の恵を存分に頂き、来年もよろしくお願いしますと、今年は掘り納めです。
先日「秋」を求めて武田尾の方にドライブに行ってきました。
木々たちは、紅葉しており花も美しく秋を堪能することができました。
今回は栄養科調理師が担当します。
連休に我が孫(小2)と預かった兄妹(小1と4歳女児)と フルーツフラワーパークへ行きました。家からフルーツフラワーパークへは車で小一時間かかります。
子供たちも大はしゃぎでとても賑やかな車内でした。
採った梨は園内で食べないといけませんがとてもみずみずしくおいしかったです。
そして、中国雑技団の方も来られており無料で見る事ができました。
フルーツフラワーパークに行き私が思ったこと。
①連休だけあって人が多い
②とにかく広くてきれい
③噴水もあり水が豊かに上がってきれい
④美しい庭園シンメトリーの回廊(左右対称になっている)が魅力的
⑤奥に西洋のお城風ホテルに泊まってみたい
⑥車もこないし、安心して子供たちを遊ばせられる
私も子供たちも大満足で楽しむ事ができました。
私は、7~8年前から趣味で社交ダンスを習っています。
音楽のリズムやカウントにあわせてステップや振り付けを覚え、舞台で披露しています。
続けていくうちに、いい意味での緊張感・集中力、復習する事により記憶力の維持、また体力も向上し肩こり、腰痛などがほとんどなくなりました。
また、病気でつらい思いをされていた方も、ダンスを始めてから体調がとても良いとおっしゃっています。
健康の維持や音楽を楽しんでいる方が多数いらっしゃいます。
わたしも継続し今後も社交ダンスを続けていきたいと思います。
今回は、栄養科調理師が担当します。
4月18日(水)、
49年ぶりにリニューアルオープンした伊丹空港に19日友達と行ってきました。
足元の絨毯張りは足の疲れを癒してくれる触感で歩きやすい
4階の「NORTH SHORE」のチキンと海老のサンドイッチを買って
(2個入りで1セット)シェアしましたが、
1個でおなかいっぱいになる大きさにびっくりしました。
(TVでは見たことがあったけど。)
テイクアウト専門なのですが、お店のテラスデッキであれば食べてもOKとの事で、
青空のもとで飛行機を見ながら遠足気分で食べました。
テラスは広くてイスとテーブルもリゾート風で最高
ただし、風との格闘は覚悟しなければなりませんが(笑)
展望デッキも広くなっていたので、また何度でも行きたいと思って帰りました。
今回のブログ担当は、栄養科です。
先日尼崎市の農業公園に梅の花見に妻と2人で行ってきました。
約120本の梅の木が植えられています。
品種にもよりますが、7分咲きの木もありました。
紅白の梅の花を見て春の訪れを感じさせられました。
まだ、つぼみの木がたくさんあります。
3月中旬頃までが、見ごろだそうです。
農業公園には、梅の木以外にもバラ・しょうぶ・桜・コスモス等の植物が植えられており、
四季の花が楽しめます。
車で自宅から30分以内で行ける場所にあるので、また行ってみたいと思いました。
以前に栄養科のスタッフがコーギーの話をブログに掲載していたので、その第二弾です。
私の家にもかわいいコーギーがいます
名前は「ジャック」と言い7歳の男の子です。
ところで、みなさんコーギーには「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」と「ウェルシュ・コーギー カーディガン」の2種類いることはご存知でしたか
どちらもイギリス原産の種類ですが、列記とした別の犬種なんですよ。
細かくみると、歴史や見た目、性格など色々違いがありますが、キツネ顔の方が、ペンブロークという印象です。
ペンブロークはイギリス王室のエリザベス女王2世とジョージ6世に溺愛されていることでも有名です。
うちのジャックはペンブロークです。
甘えん坊で人懐っこく、ドックランに行っても犬とは遊ばず、他の飼い主さんの前に座り、さわってもらい喜んでいます。
家では、かまってもらおうとスリッパを加えて家中を走り回っています。
今日も散々、走り回って今は寝息を立てて寝ています。
コーギー最高ですよ
我が家で飼っている犬を紹介したいと思います。
ウェルシュ・コーギーのマック14歳(オス)です。
コーギーは手足の短い胴長の犬種でなかなか面白い姿をしています。
一応、牧畜犬として活躍していただけあって活溌で運動が大好きな犬です。
ですが、14歳ともなると足腰が弱ってきてほとんど動けなくなってきましたが
ご飯の時間だけは、元気に自らエサ入れを加えて持ってきます。
食べ物の中ではなぜか胡瓜が大好きです。
ちなみに栄養科では、コーギーを飼っているスタッフがもう一人います。
そのスタッフもブログ担当の際はコーギーの紹介をするそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |